萬
有限会社
佐野商店
お知らせ
2022年5月の予定
藺草の杭打ち、網掛けを行います
日時:令和4年5月6日(金)午前9時から(予定)
場所:福山市本郷町3849-1 八幡神社近く
見学や体験など
ご興味のある方は是非お越しください
※杭打ち作業は終了しましたが
い草栽培等の体験をご希望の方はご連絡をお願いいたします
動力織中継六配表 商標登録5962353号

福山市本郷町 藺草圃場
福山大学建築学科 佐藤ゼミの皆さんと
2022/5/12 先刈、杭打ち、網掛けの様子を随時ブログにて更新中
2022/5/6 NHK広島で「杭打ち・網掛け」の様子が放送されました
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20220506/4000017498.html
2022/4/20 ブログ更新しました
2022/3/15 備後表継承会様が「地域発 いいもの」に選定されました
2018/12/1.2 藺草の植え付けを行いました
2018/7/12 いぐさの刈り取りを行いました
2018/7/5 いぐさ写真館更新しました
2018/6/11 織り子ブログ更新しました
2018/5/24 い草写真館アップしました
2018/5/20 網掛けの動画をアップしました
2018/5/18 い草写真館&動力織中継六配表の糸替えの様子を動画アップしました
2018/5/17 い草の先刈り風景を動画アップしました
2018/5/15 織り子ブログ更新しました
2018/5/11 経済リポートに【備後畳表継承会】が掲載されました
2018/5/11 山陽新聞に【備後畳表継承会】が掲載されました
2018/5/11 い草生育状況をご覧いただけるページを作成しました
2018/5/10 福山大学建築学科【佐藤ゼミ】の皆さんと草取り
2018/5/2 織り子ブログ更新しました
2018/5/1 中国新聞に【備後表継承会】が掲載されました 新聞記事をチェック
2018/4/1 【備後表継承会】を設立しました
2018/4/6 福山大学建築学科の皆さん(佐藤ゼミ)と藺草の植え継ぎを行いました
2018/3/7 福山大学建築学科の皆さん(佐藤ゼミ)と藺草圃場で草取り
2018/3/5 動力織中継六配表の機械の糸替え
2017/12/7 藺草の手植えを行いました
2017/11/29 福山大学建築学科の皆さん(佐藤ゼミ)と蕪分け
2017/11/28 藺草の機械植えを行いました
2017/11/27 福山大学建築学科の皆さん(佐藤ゼミ)と苗の根切り
2017/11/16 福山大学建築学科の皆さん(佐藤ゼミ)とあぜ塗り
2017/11/11 植え付け準備
2017/9/19 福山大学建築学科の皆さん(佐藤ゼミ)とポット苗作り
2017/9/1 茶室製作プロジェクト
2017/8/5 動力織中継六配表の製織体験
2017/7/9 藺草の刈り取り
2017/6/9 福山大学建築学科の皆さん(佐藤ゼミ)と草取り
2017/5/25 福山大学建築学科の皆さん(佐藤ゼミ)と網掛け
2017/5/10 福山大学建築学科の皆さん(佐藤ゼミ)と先刈り
2017/3/28 動力織中継六配表の経糸の掛け替え
弊社では生産者育成に力を入れています!
藺草に興味がある方、畳表を実際に触り藺草の香りを感じたい方、お気軽にお問い合わせください!!

お問い合わせ
営業時間
月-金 : 午前9時- 午後5時
店休日/土日曜・祝日



0849582035
ブログ 再開しました